
フードキュレーター
大山 崇久 Takahisa Oyama
2005年10月
株式会社ぐるなび入社
加盟店営業販促プロデューサーとして関西の飲食店100店舗以上をサポート提案
飲食店の成功事例を作るなど活動
2013年10月
同社食材プロモーション部門へ移動
四国4県と関西2府4県エリアへ付加価値ある食材の発掘を行いホテル飲食店に提案し売上貢献
2017年3月
同部門撤退により株式会社ぐるなび退社
2017年4月
ナチュラルブリッジ設立
生産者と飲食店等の食材橋渡しをしながら、生産者の付加価値食材の発掘を継続
2018年10月
西日本旅客鉄道株式会社
食の外部シニアプロデューサーとして陸上養殖の水産物ブランド販路開拓、付加価値食材の発掘、マルシェサポートの業務を請け負う
2019年7月
ECサイト販売スタート
今後は引き続きフードキュレーターとして、生産者のサポートを継続するため動画配信等を活用し各自治体の付加価値商品を発信していく。